6歳と2歳育てる“介護施設で働くママ”「全部冷蔵庫から出すだけ」作り置きおかずで時短 子どもの笑顔と仕事後のビールがごほうび【ママドキュ】
今回の主役ママは、札幌市中央区に住む、さやかさん39歳。
6歳と2歳、2人の子どもを育てています。
さやかさんの職場は、「ツクイ」という老人介護施設。デイサービスで運動をサポートする、機能訓練士として働いています。
6歳と2歳、2人の子どもを育てています。
さやかさんの職場は、「ツクイ」という老人介護施設。デイサービスで運動をサポートする、機能訓練士として働いています。
作り置きの味方は調味料
午前6時。さやかさんの朝は、朝食とお弁当作りからスタート。
冷蔵庫を開けると「作り置き」がいっぱい。
焼いたお肉や人参しりしり、ブロッコリーの和え物…とにかく冷蔵庫からどんどん出てきます。
休みの日に作り置きをして、朝食もお弁当も、温めるだけ。
人参しりしりはツナと卵が入るからたんぱく源もバッチリ。
ブロッコリーの作り置きは、子どもが大好きなカレー味に。オーブンに並べてオリーブオイルとカレー粉、塩コショウを振るだけの簡単メニューです。
そんなさやかママの作り置きを助けていたのは…
冷蔵庫を開けると「作り置き」がいっぱい。
焼いたお肉や人参しりしり、ブロッコリーの和え物…とにかく冷蔵庫からどんどん出てきます。
休みの日に作り置きをして、朝食もお弁当も、温めるだけ。
人参しりしりはツナと卵が入るからたんぱく源もバッチリ。
ブロッコリーの作り置きは、子どもが大好きなカレー味に。オーブンに並べてオリーブオイルとカレー粉、塩コショウを振るだけの簡単メニューです。
そんなさやかママの作り置きを助けていたのは…
ドン・キホーテの調味料
このドレッシングで炒めると、野菜を炒めるだけでも味がきまってとってもおいしいんですって。息子のちあきくんもパクパク食べてくれるそう。
引き出しにも「ド」の文字だらけ。ドン・キホーテのプライベートブランド情熱価格の調味料があふれていました。 「
ドン・キホーテで月1回2万円ぐらい使う」というさやかさんが中でもリピ買いしているベストバイ商品がこちら。
ローストしたゴマにガーリックや醤油、砂糖などを合わせたふりかけ。
ラーメンやサラダなど、どんな料理にも合う万能調味料なんです。
ニンニクが入っているのでナムルのときのゴマやおにぎりにも。
さやかママによると「ただのゴマをふるよりパンチがあっていい」そうです。
お弁当と朝食を同時進行で、わずか20分で完成しました。
引き出しにも「ド」の文字だらけ。ドン・キホーテのプライベートブランド情熱価格の調味料があふれていました。 「
ドン・キホーテで月1回2万円ぐらい使う」というさやかさんが中でもリピ買いしているベストバイ商品がこちら。
ローストしたゴマにガーリックや醤油、砂糖などを合わせたふりかけ。
ラーメンやサラダなど、どんな料理にも合う万能調味料なんです。
ニンニクが入っているのでナムルのときのゴマやおにぎりにも。
さやかママによると「ただのゴマをふるよりパンチがあっていい」そうです。
お弁当と朝食を同時進行で、わずか20分で完成しました。
職場は“自分の価値を感じられる場所”
子どもたちを起こしてご飯を食べさせ、準備をしたら7時50分には出勤。
職場は札幌市中央区にある介護施設ツクイ。1日50名ほどの高齢者が通う大規模なデイサービスで、さやかさんは主任を務めています。
主な仕事は、機能訓練士として運動のサポート。
細い体で、男性の利用者を1人で抱きかかえることも多く、体力勝負のハードな仕事です。食事介助におむつ交換、入浴介助など、一日中動きっぱなしです。
事故が起きないように、フロア全体を見渡し、頭もフル回転。さらには、撮影するディレクターにまで「お手洗い行きました?」と声をかけてくれるすごい気配り!
1時間の昼休憩、自分のランチを買うのかと思いきやこの時間を使って、家の食材の買い出しへ。 安くておいしい、リピ買いしている鍋の締めのラーメンや、翌日の買い物を済ませたら、その足で徒歩8分の自宅へ一時帰宅。
わずか6分でお弁当をかきこむと、朝やり残した洗い物を片付け始めました。
まったく休まらないように見えますが、家事が減ることが、さやかさんの休息につながっているのかも。
職場は札幌市中央区にある介護施設ツクイ。1日50名ほどの高齢者が通う大規模なデイサービスで、さやかさんは主任を務めています。
主な仕事は、機能訓練士として運動のサポート。
細い体で、男性の利用者を1人で抱きかかえることも多く、体力勝負のハードな仕事です。食事介助におむつ交換、入浴介助など、一日中動きっぱなしです。
事故が起きないように、フロア全体を見渡し、頭もフル回転。さらには、撮影するディレクターにまで「お手洗い行きました?」と声をかけてくれるすごい気配り!
1時間の昼休憩、自分のランチを買うのかと思いきやこの時間を使って、家の食材の買い出しへ。 安くておいしい、リピ買いしている鍋の締めのラーメンや、翌日の買い物を済ませたら、その足で徒歩8分の自宅へ一時帰宅。
わずか6分でお弁当をかきこむと、朝やり残した洗い物を片付け始めました。
まったく休まらないように見えますが、家事が減ることが、さやかさんの休息につながっているのかも。
子育てをしながら続けるには、あまりにもハードな仕事。
「お客さんが、今日は見られて安心したと手を握られたり、すごい認知症の人でも『あんたの顔見たら安心するわ』て言われるとうれしい。
ここでも私の居場所がある。大事な場所」と話すさやかさん。 さやかさんがママである以外に、自分の価値を感じられる場所なのだそう。
ここでも私の居場所がある。大事な場所」と話すさやかさん。 さやかさんがママである以外に、自分の価値を感じられる場所なのだそう。
夕食のビールは自分へのご褒美
働くママは、ここからもうひと踏ん張り。午後5時に仕事を終え、保育園へお迎えに。
夕食準備はとにかくスピード勝負。
ヘトヘトのさやかさんを助けるのは、またしても、作り置きのおかずです。
茹でたほうれん草はオリーブオイルと醤油で味つけ。ノリをちぎって入れれば、超簡単!ほうれん草の海苔和えのできあがり。
ご飯はレンチン。朝から夕食まで、フライパンも包丁も一切使わず、わずか10分で夕食が完成しました。
「何か大変なこと、嫌なこともいっぱいあるけれど、1日最後子どもたちの笑顔を見て、今日も頑張ったとビールを開けて、おいしかったと言えれば…」というさやかさん。
ママである以外に、自分の価値を感じられる場所があるからこそ、子どもたちの笑顔がより愛おしく感じられるのかもしれません。
夕食準備はとにかくスピード勝負。
ヘトヘトのさやかさんを助けるのは、またしても、作り置きのおかずです。
茹でたほうれん草はオリーブオイルと醤油で味つけ。ノリをちぎって入れれば、超簡単!ほうれん草の海苔和えのできあがり。
ご飯はレンチン。朝から夕食まで、フライパンも包丁も一切使わず、わずか10分で夕食が完成しました。
「何か大変なこと、嫌なこともいっぱいあるけれど、1日最後子どもたちの笑顔を見て、今日も頑張ったとビールを開けて、おいしかったと言えれば…」というさやかさん。
ママである以外に、自分の価値を感じられる場所があるからこそ、子どもたちの笑顔がより愛おしく感じられるのかもしれません。